2010年06月11日

あじ開きの原料どこからくるの。

国内なら九州、山陰などの水揚げのものが、多い。外国からは、ヨーロッパのものが良質です。
国産のものは、今が旬ですが、今年は2月3月のころ冷たい日が続き、海水温度が低いようで、餌がすくないためか、なかなか脂肪がのってきません。また、漁獲量も少なく、魚価も高値で推移しています。
干物やさんにとって厳しい状況が続いています。あじ開きの原料どこからくるの。あじ開きの原料どこからくるの。



Posted by 龍ちゃん at 16:35 │Comments( 0 )
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あじ開きの原料どこからくるの。
    コメント(0)